1991年福岡県朝倉市生まれ。
半導体関連メーカーを退社後、2011年より音楽活動をスタート。
畳の唄「愛され畳」(2012)を
作ったことをきっかけに畳の魅力や課題を発見。
2013年徳田畳襖店の4代目後継者として修行に入り、
畳製作技能士の国家資格を取得。
畳屋ラッパーとして、多数のメディアで紹介され話題になった。
2019年、吉本興業に所属
「T.A.T.A.M.I(2020ver.)」「畳の上でPARTY」をリリース。
ノーベル平和賞受賞者ムハマド・ユヌス博士に
「畳の減少は非常に残念、再興の活動は、とても良いこと。
ぜひ頑張ってほしい」と称賛をいただいた。
畳・朝倉などを題材にした
ラップ、写真、アートなどを創作。